ファッション・デザイナーのポール・ポワレは1906年、「ローラ・モンテス」というドレスを発表しました。スポーツなどのレジャーが普及し始めたことや女性の社会進出もあり、動きやすいファッションが求められ始めた時代。着物やチュニックなどを参考にした、女性を極度に締め付けていたコルセットを使わない画期的なデザインでした。

新しい美しさを追求した結果生まれた、ポワレのコルセットを否定する服。それは単なる新しいファッションの枠を超え、社会的な意味で女性の自立や解放を象徴する文化的アイコンとなりました。

Fashion designer Paul Poiret introduced the “Lola Montes” dress in 1906. It was also a time when sports and other leisure activities began to become popular and women entered the workforce, and people began to demand fashion that was easy to move around in. It was a revolutionary design that referenced kimonos and tunics and did not use corsets, which used to constrict women to an extreme degree.

Poiret’s corset-denying clothing was born as a result of the pursuit of a new beauty. It went beyond mere new fashion and became a cultural icon symbolizing women’s independence and emancipation in a social sense.