安い中国製品に市場を奪われていく日本の紡績業界で、佐藤繊維も存続の危機に直面していました。打開策を模索していた佐藤正樹氏にとって、イタリア視察が転機となりました。

「我々は単なる糸の製造者ではない。世界のファッションの基盤を創造しているのだ」というイタリアの工場長の言葉が、佐藤氏の視点を一変させたのです。トレンドを追従するだけでは中国の低コストに太刀打ちできない。必要だったのは、自らの手で文化を創造するという根本的な姿勢でした。

この気づきから、佐藤氏は常識を覆す戦略を採用します。他社が最新鋭機器で均一な糸を生産する中、あえて古い機械の特性を活かし、独創的な糸づくりへと舵を切ったのです。この大胆な挑戦が、実現不可能とされていた極細モヘアの開発につながり、後にミシェル・オバマ大統領夫人が夫の就任式で着用したカーディガンの素材として、世界的な注目を集めることになりました。

佐藤繊維

As inexpensive Chinese products flooded the market, Japan’s spinning industry gradually declined, and Sato Textiles, a small local company, found itself on the brink of extinction.

President Sato realized that competing on price was a losing battle and came to believe that “creating a new culture with our own hands” was the key to survival. While many competitors relied on the latest machinery to mass-produce uniform yarns, Sato deliberately chose to work with vintage analog machines, focusing instead on crafting original, unique yarns. This approach led to the development of an ultra-fine mohair yarn.

This exceptional yarn eventually caught the attention of the global fashion scene and was famously used in the cardigan worn by Michelle Obama at President Obama’s inauguration. This moment not only marked a milestone for Sato Textiles but also served as a proud showcase of Japanese craftsmanship to the world.