アフリカの朝焼けの中で、10歳のアマラは今日も歩き始める。頭に水がめを載せ、5キロ先の水源まで行くのだ。自宅では水を手に入れられず、毎日水を運んでいる人が世界には18億人いる。その重い毎日は彼女にとって当たり前すぎて、もはや何の驚きもない。

そんなある日、彼女の村に不思議なものが届いた。ドーナッツの形をしたプラスチック容器で、その名も「Qドラム」。南アフリカで生まれた新しいタイプの水タンクで、今までのように持ち上げて運ぶのではなく、転がして運ぶことができる。

戸惑いながらも、アマラは試してみる。容器に水を満たし、真ん中の穴にロープを通して引っぱると——驚きが待っていた。50リットルもの水が入った容器が、軽々と動き出したのだ。

もう「持ち上げる」必要はない。ただ「転がす」だけ。ただそれだけなのだが、少女の未来は、少し軽くなった。

In the African dawn, 10-year-old Amara begins her daily journey. With a water jar balanced on her head, she walks to the water source 5 kilometers away. Around the world, 1.8 billion people cannot access water at home and must carry it daily. This heavy routine has become so normal for her that it no longer surprises her at all.

Then one day, a strange object arrived in her village. A donut-shaped plastic container called the “Q Drum.” Born in South Africa, this new type of water tank doesn’t need to be lifted and carried like traditional containers—it can be rolled along the ground.

Though hesitant at first, Amara decided to try it. She filled the container with water, threaded a rope through the hole in the middle, and pulled—what followed was astonishing. The container holding 50 liters of water began to move effortlessly.

No longer did she need to “lift” the water. She could simply “roll” it. With that simple change, the young girl’s future instantly became lighter.

はじめまして、イノベーション

イノベーションとは、それまで存在しなかった新しい価値のこと。イノベ図鑑では、そうした常識の枠を超えてきた物語を、シンプルな言葉とイラストでならべています。